個人情報の保護に関する法律に基づく公表事項
「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます)ならびにその他関係法令(以下、法令といいます)にもとづき、以下の事項を公表いたします。
1.個人情報の取得ならびに利用について
株式会社ユーラスグリーンエナジー(以下、当社といいます。)では、以下の利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を取得・利用いたします。利用目的以外で利用する必要が生じた場合には、法および法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、ご本人から同意をいただくこととします。
お取引先様の個人情報
当社にお問い合わせされた方の個人情報
ーご相談やご質問、また苦情等の対応に利用します。
当社従業員に関する個人情報
ー当社従業員の雇用管理のために利用します。
当社の新卒・キャリア採用に対する応募者、または情報を希望する方の個人情報
ー情報の提供や選考活動、またはこれらに伴うご連絡のために利用します。
メールマガジンに登録された方の個人情報
ーメールマガジン配信用として利用します。
2.個人データの第三者提供について
当社では、お預かりした個人データを、お客様の同意を得ずに第三者へ提供することはありません。但し、法令に基づく開示要請があった場合、又は違法行為があった場合などの特別の理由のある場合は除きます。
3.個人データの共同利用について
当社は、前記1.個人情報の取得ならびに利用について定める範囲内で、お客さまの個人データを当社の業務提携先等と共同利用する場合があります。当社における個人データの共同利用に関する詳細は以下のとおりです。
(1) スイッチング支援システムにおける個人データの共同利用
お客さまによる電力供給契約の切替えに伴い、小売電気事業者と一般送配電事業者が締結する託送契約の切替えも必要となります。スイッチング支援システムとは上記託送契約の切替えを支援するシステムです。
(ア) 共同利用の範囲
当社は以下の者との間で、お客さまの個人データを共同利用することがあります。※1
❶ 小売電気事業者
小売電気事業者とは、電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号、その後の改正を含む)第2条の5第1項に規定する登録拒否事由に該当せず、小売電気事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者をいいます。
(事業者の名称、所在地等につきましては、資源エネルギー庁のホームページ こちらをご参照ください。)
❷ 一般送配電事業者
一般送配電事業者とは、北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社および沖縄電力株式会社をいいます。
❸ 電力広域的運営推進機関
下記同機関ホームページを御参照ください。
https://www.occto.or.jp/index.html
❹ 需要抑制契約者
需要抑制契約者とは、一般送配電事業者たる会員との間で需要抑制量調整供給契約を締結している事業者をいいます。
(事業者の名称、所在地等については、電力広域的運営推進機関のホームページ こちらをご参照ください。)
(イ) 共同利用の目的
・託送供給契約または電力量調整供給契約の締結、変更または解約のため
・小売供給契約または電気受給契約の廃止取次※2のため
・供給(受電)地点に関する情報の確認のため
・電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査、その他託送供給等契約に基づく一般送配電事業者の業務遂行のため
・ネガワット取引に関する業務遂行のため
(エ) 共同利用の管理責任者
株式会社ユーラスグリーンエナジー
〒105-0001
東京都港区虎ノ門四丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル7階
電力小売事業部長 瓦井 雄貴
(2) 取次契約における個人データの共同利用
取次契約とは、当社電力の供給を目的とし、取次店がお客さまとの間で直接締結する電力販売契約を指します。実際の電力供給は当社が行い、取次店から受ける当該業務に必要な情報を共同利用するものです。
(ア) 共同利用の範囲
当社は以下の者との間で、お客さまの個人データを共同利用することがあります。
取次店
取次店現在は取次店の契約はないため該当しません。契約後改訂いたします。
(エ) 共同利用の管理責任者
株式会社ユーラスグリーンエナジー
〒105-0001
東京都港区虎ノ門四丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル7階
電力小売事業部長 瓦井 雄貴